《栄養科》特養:梅シロップ・梅蒸しパン・梅ゼリー作り

こんにちは。

なりひらホーム栄養科です。

今回は6月上旬の梅シロップ作りと6月末の梅蒸しパン・梅ゼリー作りを紹介します。

恥ずかしながら今まで知らなかったのですが、

なりひらホームの裏庭には松・竹・梅が生えているそうです。

なんだかおめでたい気持ちになりますね♪

そんな松竹梅の内の3本の梅の木に今年は初めて実がみのりました!

たくさん採れた梅の実を使って、特養とショートステイご利用のお客様とともに

梅シロップ、梅蒸しパン、梅ゼリーを作りました♪♪

まずは楊枝を使って約4kgの梅の実のへたを取ります。

写真に写っているボールの2倍の大きさのボールがいっぱいになるくらい梅が採れました♪

お店に売っている梅より小ぶりなので数が沢山あります。

お客様に協力して頂きひとつひとつ丁寧に取っていきます。

へたを取ると梅シロップの雑味がなくなるそうです(^^)

梅酒も作りたかったのですが初めての試みだった為、今回は結果のすぐ分かる梅シロップに挑戦しました☆

消毒したビンに凍らせた梅と氷砂糖を交互に重ねていきます。

約10日間1日1回程度ビンを振ると飴色で甘い香りの広がる梅シロップが完成しました!

梅の実を取り出したシロップと取り出す前のシロップです。

いい色になりました!梅のエキスがしっかり出ていそうですね(^^)

火を通して灰汁を取ってから冷蔵庫で保管します。

 

表面に傷が付いていて梅シロップ作りに使えなかった梅で梅ジャムも作りました♪

 

6月30日になりひら特製の梅シロップと梅ジャムを使ってお客様と共に蒸しパンとゼリーを作りました!

 

約50人分の蒸しパンを作るのに卵を10個使います。

華麗な手さばきでボールに卵を割りいれて頂きホイッパーでよく混ぜます。

うっかり入ってしまった殻は混ぜる前にしっかり取り除きました(笑)

 

その他の材料と失敗しない素敵な粉ホットケーキミックスを入れて軽く混ぜていきます。

途中から同時進行で梅ゼリーを盛り付けていきます。

こちらは3分クッキング方式を採用して事前にゼリーを固めておきました☆

 

梅ゼリーの盛り付けが終わる頃、最初に作り始めていた梅蒸しパンもふんわり美味しく完成です♪

おやつの時間にみんなでおいしく頂きました!

月末のセレクトドリンクと重なっていた為、いつもより少し豪華なおやつタイムになりました(^v^)

来年は梅酒作りにも挑戦したいと思います。

残った梅シロップは納涼祭のかき氷シロップとして再度登場予定です♪♪

暑い季節になって参りました。皆様、熱中症に気を付けてお過ごしください。

 

2018.7.4作成 外村